募集
地区で絞り込み

各区分ごとでも検索ができます。
検索したい地区名をクリックしてください。
1~ 37 件目 / 37件中
7
今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、本要項記載内容を急きょ変更する場合がございます。予め御了承ください。
変更が生じた場合は随時、広島県ホームページ等でお知らせいたします。
変更が生じた場合は随時、広島県ホームページ等でお知らせいたします。
2021年03月25日更新
13
一枚の写真に、平和への願いを込めて
お寄せいただきましたお名前と遺影は「原爆死没者追悼平和祈念館」において登録し、公開させていただきます。なお、ご希望により、非公開とすることもできます。
お寄せいただきましたお名前と遺影は「原爆死没者追悼平和祈念館」において登録し、公開させていただきます。なお、ご希望により、非公開とすることもできます。
2020年11月27日更新
14
終戦75周年記念
2020年04月19日更新
21
まちづくり、生涯学習、ボランティア等に取り組む市民活動団体のみなさん、日頃の活動の成果をまちづくり市民交流プラザとの共催事業としてPRしませんか?
展示、上映、講演会など、表現方法は工夫次第です。団体の活動PRや会員の募集などにお役立てください。
展示、上映、講演会など、表現方法は工夫次第です。団体の活動PRや会員の募集などにお役立てください。
2018年03月26日更新
23
「広島市国民健康保険運営協議会」とは、国民健康保険事業の予算・決算、運営に関する重要な事項を審議するために設置されている機関です。委員は、市民委員のほか、学識経験者、保険医、保険薬剤師等で構成されています。
2016年10月31日更新
32
被爆者の皆さんから、以下のテーマに沿って、実際に被爆を体験されたお話や若い世代へ伝え残したいメッセージなど平和への思いを募集します
2013年04月30日更新
33
この度、趣味の合う仲間を集い、色んな活動をしてみようと「STARLIGHIT・RAINBOW」というサークルを立ち上げました。
2012年12月09日更新
34
ひろしま情報a-ネットに、掲載する情報を募集しています。
「団体活動をPRしたい」「イベントや研修会に多くの人にきてほしい」「ボランティアを募集したい」
「地域であったボランティア活動をみんなに知ってもらいたい」など、さまざまな情報をお寄せください。
「団体活動をPRしたい」「イベントや研修会に多くの人にきてほしい」「ボランティアを募集したい」
「地域であったボランティア活動をみんなに知ってもらいたい」など、さまざまな情報をお寄せください。
2012年04月18日更新
36
聴きたい音楽を、みんなで会費を出し合い、みんなで企画運営し、継続して鑑賞する会員制の音楽鑑賞団体です。生の音楽を聴く感動を、喜びを一人でも多くの人に広げたいと誕生して今年で17年目を迎えます。
営利を目的とした団体ではありませんので、会の運営に必要な経費はすべて会員の会費でまかなわれています。会員数が増えるほど、より魅力的なコンサートが実現できます。
営利を目的とした団体ではありませんので、会の運営に必要な経費はすべて会員の会費でまかなわれています。会員数が増えるほど、より魅力的なコンサートが実現できます。
2010年03月20日更新
37
本事業は、提案団体とJICAとの間で業務実施委託契約を締結し、JICAが団体へ事業を委託する形で実施するものです。助成金や補助金とは性格が異なりますのでご留意ください。
2007年10月01日更新