団体・サークル
ハナミズキ(太極拳) 2022年4月 1日現在
太極拳の静かでまろやかな動きが 老若男女仲間の健康づくり ふれあいのサークル活動になっています。
団体情報
■活動内容: | 日頃の練習内容は、先ず片足立ち等の準備運動から気を集めつ導引術へと移り、基本動作である歩行練習へと進むのが前半です。後半は、武術24式と48式に分かれての反復練習を重ねています。 講師からの指導要点は手法・歩法・眼法に関する注意や、肩・肘の力の抜き方腰をゆるめる要領等です。 日頃の成果の発表は、毎年八幡小学校で行われる地区の敬老会で舞台に立つときです。 今年もまた、参加して地域交流の一端に寄与したいと思います。 |
■活動日時: | 毎月第1~4水曜日 13:00~15:00 |
■活動場所: | 八幡公民館 |
■会員・会費: | 会員:12人 会費:月2500円 |
■設立時期: | 2001年 |
■一言PR: | 意思あるところに道開く 私たちは、初心忘れることなく無理をしないで続けることによって、健康の大切さ有り難さをうけとめたく思っています。 |

太極拳の練習スナップ
お問い合わせ
広島市八幡公民館
〒731-5116 広島市佐伯区八幡三丁目23-22
TEL:082-928-0207/FAX:082-928-0207
広島市八幡公民館
Tweet