団体・サークル
ひろしま健康・生きがいづくりアドバイザー協議会 2002年2月 1日現在
中高年齢者の健康・生きがいづくりを企業内や地域で支援します
団体情報

■活動内容: | 1.健康生きがいづくりの意義についての啓発活動 2.健康生きがいづくりのための仲間づくりや組織活動の支援 3.健康生きがいづくりの場の開発や活動の機会に関するデータの集積と紹介 4.より適切な健康生きがいづくりに取り組むための相談、助言 5.個人の年齢や経験に応じた健康生きがいづくりのための能力の発見や開発、およびその積極的な活用の支援 6.財)広島市ひと・まちネットワークとの共催事業 会報(年2~4回)発行。 |
■活動日時: | 年に1回 |
■活動場所: | 公民館 |
■定例会: | 2カ月に1回 |
■会員・会費: | 40人。健康・生きがいづくりアドバイザー資格認定者。会費年6,000円。 |
■設立時期: | 1996年 |
■一言PR: | こころ豊かで活力ある社会づくりに奉仕します! 高齢社会の生き方を日本文化として発信しよう!が私たちのスローガンです。資格を取得して同志として仲間入りしませんか?資格取得のお手伝いもします。健康・生きがいづくりアドバイザーは全国で2千人を突破し、各地に協議会ができています。 賛助会員(個人、団体、企業)を募集。年会費は個人3,000円、その他1万円。 |
■代表者(役職・氏名): |
角山 肇 (事務局長) |
■代表者ふりがな: | かどやま はじめ |
問い合わせ先 住所など

■郵便番号: | 739-0321 |
■所在地: | 広島市安芸区中野2-7-20 |


会員研修会の一コマ
お問い合わせ
事務局長 角山 肇
TEL:082-893-2732/FAX:082-893-2732
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
Tweet