新着情報一覧
- トップ
- 新着情報一覧
100件表示しています
2022年06月26日更新
最近よく聞く「SDGs」ってなに? 遊びながらSDGsのことを知ることができるボードゲーム「Get The Point」の体験会を広島市の公民館では初めて開催します。
2022年06月26日更新
2022年06月26日更新
目が不自由な人たちが感じる、ふだんの生活の中にある障害について、体験を通して、まわりの人がどんな行動をしたらよいか学びます。
2022年06月25日更新
2022年06月25日更新
原爆の惨禍から奇跡的に焼け残った被爆ピアノ。それを託された調律師で被爆二世の矢川光則さんは、その音色を蘇らせ全国を回ります。
この実話をもとに制作された映画『おかあさんの被爆ピアノ』の上映と、被爆ピアノコンサートを行います。
この実話をもとに制作された映画『おかあさんの被爆ピアノ』の上映と、被爆ピアノコンサートを行います。
2022年06月25日更新
的を目がけて一気にフッ!
矢が的の中心に当たった時の爽快感に、ついニヤリ!
誰でも簡単に取り組める楽しく健康的なスポーツです。
みなさんの参加を待っています!
矢が的の中心に当たった時の爽快感に、ついニヤリ!
誰でも簡単に取り組める楽しく健康的なスポーツです。
みなさんの参加を待っています!
2022年06月25日更新
2022年06月24日更新
2022年06月24日更新
2022年06月24日更新
2022年06月24日更新
2022年06月24日更新
2022年06月24日更新
7月1日(金)午前9時 申込受付開始!!
電気を安全に使うことを学び、使用済みペットボトル・太陽電池・LED照明を使ったペットボトルエコライトを作ります。
電気を安全に使うことを学び、使用済みペットボトル・太陽電池・LED照明を使ったペットボトルエコライトを作ります。
2022年06月24日更新
7月1日(金)午前9時 申込受付開始!!
カップ麺の容器にファンモーターを装着してホバークラフトを作り、物の浮き上がるしくみを学びます!
カップ麺の容器にファンモーターを装着してホバークラフトを作り、物の浮き上がるしくみを学びます!
2022年06月24日更新
7月1日(金)午前9時 申込受付開始!!
夏においしいエスニック料理。お子さまでも食べやすい、辛くない料理を親子で楽しく作りましょう。
夏においしいエスニック料理。お子さまでも食べやすい、辛くない料理を親子で楽しく作りましょう。
2022年06月24日更新
育児に関する個人相談や乳幼児の身体測定を、保健師や保育士が行います。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間は、予約制で実施します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間は、予約制で実施します。
2022年06月24日更新
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
<高齢者いきいきポイント対象事業>
ポイント手帳をお持ちの方は、ご持参ください。
町のみんなと楽しく歌って、身体を動かして...。おしゃべりしながら、ホッとひと息つきましょう!
「みささ元気アップのれん」は会員登録制になりました。会員になればいつでも参加したい時にご参加いただけます。
<事業参加の際のお願い>
・マスクを着用してください。
※今後の状況により、開催が延期又は中止されることがあります。
<高齢者いきいきポイント対象事業>
ポイント手帳をお持ちの方は、ご持参ください。
町のみんなと楽しく歌って、身体を動かして...。おしゃべりしながら、ホッとひと息つきましょう!
「みささ元気アップのれん」は会員登録制になりました。会員になればいつでも参加したい時にご参加いただけます。
<事業参加の際のお願い>
・マスクを着用してください。
※今後の状況により、開催が延期又は中止されることがあります。
2022年06月24日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
2022年06月23日更新
現役消防士から その職を志した経緯や仕事のやりがい・苦労、これからの夢や希望など おはなしをうかがいます。
2022年06月22日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
2022年06月21日更新
【広島市江波山気象館 開館30周年記念】夏の企画展
*新型コロナウイルス感染状況によって、企画展の中止等が発生する可能性があります。最新の情報は事前に江波山気象館公式ホームページでご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。
*新型コロナウイルス感染状況によって、企画展の中止等が発生する可能性があります。最新の情報は事前に江波山気象館公式ホームページでご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。
2022年06月21日更新
はやぶさ2は何を持ち帰ったの?
*状況により休館もしくは事業が中止となる場合があります。入館についてのご案内など最新の情報は科学館ホームページをご覧ください。
*状況により休館もしくは事業が中止となる場合があります。入館についてのご案内など最新の情報は科学館ホームページをご覧ください。
2022年06月19日更新
2022年06月19日更新
2022年06月19日更新
2022年06月18日更新
2022年06月18日更新
☆沖縄音楽には欠かせない三線(サンシン)。三味線とは大きさも材質も、そして音も違います。全長が短く弦は太めで、人の声や自然の音によく調和する太くやわらかな音色を奏でます。優しい音色に沖縄のゆったり流れる時間や、自然豊かな美しい風景を感じてみませんか。
2022年06月17日更新
2022年06月17日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月16日更新
2022年06月15日更新
2022年06月15日更新
2022年06月15日更新
2022年06月15日更新
2022年06月14日更新
2022年06月14日更新
2022年06月14日更新
2022年06月13日更新
2022年06月13日更新