サイト内検索

色設定

文字サイズ

団体・サークル

被爆体験を継承する会 2017年3月28日現在

平和を実現するための被爆体験継承活動

団体情報

■活動内容:

当会は、被爆者の体験証言及び国内外の原爆被害・核兵器廃絶等に関する映像を広く一般に紹介し、平和な世界の実現のための活動の輪を拡げ、被爆体験の継承を進めている。

◎上映会の開催

 2本のドキュメンタリー映画①『アトミック・マム』(米国人M.T.シルヴィア監督)及び②『太陽が落ちた日』(スイス人ド メーニグ・アヤ監督)を取り上げている。

 ①は映画上映後、出演者でもある被爆者岡田恵美子さんの被爆体験証言を聴き、平和の重要性について考える。

 ②は上映後にドイツの監督とスカイプで繋ぐ等、参加者との意見交換を行い、内部被爆、福島問題、原発問題等を考える。

◎被爆体験証言を聴く会の開催

 兒玉光雄さんをはじめとする被爆者(韓国籍の被爆者の方々も含む)から被爆体験証言(メッセージ)を直接聴き、被爆の実相を深く学ぶ。

◎留学生会館での勉強会開催(定期シリーズ)

 留学生を対象に、ドキュメンタリー上映及び被爆体験証言を行い、国境を越えて、広く核兵器の脅威、平和の尊さ、等を考える。

◎その他

 大久野島フィールドワークを実施し、日本の加害の歴史、戦争が持つ残酷な実態を学ぶ機会を持つ等、様々な視点で原爆、平和について考える。

□国際交流ネットワークひろしま加入団体(草の根交流・その他の国際化推進)

■活動日時: 不定期
■活動場所: 合人社ウェンディひと・まちプラザ、留学生会館、公民館等
■定例会: 毎月一回月曜日 10時~12時
■会員・会費:

会員数:4人 (うち広島市民 4人)

会員層:60代~70代

入会条件:特になし

会費:月会費はなし(必要に応じて)   

■設立時期: 2015年 2月
■一言PR: 被爆者の高齢化がすすみ、被爆の記憶が薄れようとしています。72年前に起こったことは、決して過去の話ではなく、現在に続く問題です。平和を守り続けるためにはまず「事実を知ること」、そして小さなことからでも「行動に移すこと」が大切だと思います。そして、グローバルな時代であるからこそ、広島の視点だけに留まることなく、国境を越えて、核兵器の脅威や平和の尊さを一緒に考えましょう。私達はそのきっかけづくりをお手伝いしたいと思っています。
■代表者(役職・氏名): 甲斐 晶子
■代表者ふりがな: かい あきこ
hibakutaiken-keishou.jpg

お問い合わせ

被爆体験を継承する会

TEL:080-1948-2501

公益財団法人広島平和文化センター 国際部国際市民交流課