団体・サークル
鈴張神楽団 2010年4月18日現在
伝統芸能・神楽の継承
団体情報
■活動内容: | 神楽の後世への継承を目指し、練習に励んでいます。 地元秋祭りをはじめ、多方面からの出演依頼を受け、年10数回の神楽奉納を行っています。 |
■活動日時: | 毎週火・土曜日 午後8時半~10時半頃 |
■活動場所: | 宮崎八幡神社 |
■定例会: | 地元 秋祭り (毎年11月2日)など |
■会員・会費: | 会員 17人 20代中心 |
■設立時期: | 1951年 8月 |
■一言PR: | 若い団員も増え、三度目の世代交代を迎えている今、神楽奉納を通じて神楽に息づく先人たちの思いを受け継ぎ、後世へと伝えていけるよう団員一同精進しています。神楽に興味を持たれた方は、一度練習を見に来ませんか。 |
■代表者(役職・氏名): | 団長 夏本 秀典 |
■代表者ふりがな: | なつもと ひでのり |
お問い合わせ
夏本 秀典
TEL:090-6833-5038
JMSアステールプラザ(文化創造センター)
Tweet