竹屋居合道同好会
2012年4月 1日現在
武道から学ぶマナーと礼法。学生から社会人まで、男女を問わず、入会できます。
団体情報

■活動日時: |
毎週日曜日 午前10時~正午
|
■活動場所: |
竹屋公民館 |
■会員・会費: |
会員:9人 会費:3,000円/月
|
■活動内容: |

|
居合です。
日本刀を使っていろいろな型をします。
集中力と緊張感を養います。
非力な女性の方が変に力がはいらないので
向いているかも。
|

|
剣術です。
木刀を使います。
実際に相手がいるので実践的です。
チャンバラごっこ楽しいです。
|
 |
剣舞です。
刀や扇子を使って舞います。。。
とっても舞台栄えするので、私を見て!の方にはもってこいです。
|
|
|
|

|
護身術です。
相手の力を利用するので力のない女性向です。
自分の実は自分で守らなければ!
いざというときに慌てない平常心の練習も兼ねています。
関節技なので決して派手ではありませんが
技が決まると地味に痛いです。
男性を倒したときの爽快感は
これでしか味わえません
|
 |
刀エクササイズです。
今、流行の刀女子です。
体を動かしたい。
刀が好きだ。
激しい運動は苦手。
という方向きです。
裏筋を延ばし心も体もリフレッシュできます。
太極拳のようなゆっくりした動きですが、
じわーっと汗をかきます。
体幹も鍛えられて姿勢が綺麗になります。
|
|
広島市竹屋公民館