団体・サークル
三篠健康空手(沖縄少林寺流) 2016年8月 8日現在
沖縄の伝統空手の特徴を活かして身の安全と体のバランスを向上させます。
団体情報
■活動内容: | |
■活動日時: | 毎週土曜日16時から19時 |
■活動場所: | 三篠公民館4階大集会室 |
■定例会: | |
■会員・会費: | 家族単位で参加 2千円/月(家族5人でも同じ金額) |
■設立時期: | 2001年4月 |
■一言PR: |
私たち三篠健康空手は、「高齢者の健康づくり」という願いを受けて始まりましたが、今ではすっかり世代交代して若いファミリー中心の活動に様がわりしました。 沖縄の伝統空手の特徴を活かした技の攻防で、いざという時の身の安全を守れるだけでなく、筋肉や関節への適度な負担は、足腰を丈夫にして体のバランスを向上させます。 是非ファミリーでご参加下さい。 |
■代表者(役職・氏名): | 宗吉 邦夫 |
■代表者ふりがな: | ムネヨシ クニオ |
問い合わせ先 住所など
■郵便番号: | 739-1733 |
■所在地: | 広島市安佐北区口田南8-24-10 |
■その他連絡先: | 090-6400-7278 |
■ホームページ: | https://www.facebook.com/沖縄少林寺流空手道ヒロシマ命宝会-187139854679827/ |

画像説明文
お問い合わせ
宗吉 邦夫
〒739-1733 広島市安佐北区口田南8-24-10
TEL:090-6400-7278/FAX:082-842-3534
E-MAIL:mune@fureai-ch.ne.jp
公益財団法人広島市スポーツ協会事務局総務担当
Tweet