団体・サークル
日本宇宙少年団広島分団 2008年10月 1日現在
宇宙をキーワードに活動している少年団です。天体観望会やロケット打ち上げなどをおこなっています。
団体情報

■活動内容: | (財)日本少年宇宙団の規約にもとづいて設立された分団です。宇宙をキーワードに、自然科学全般の活動を行っています。たとえば各種ロケット工作・打ち上げ、科学実験、天体観望会、講演会などを行っています。 活動は、月1回です。分団員の構成は、小学生・中学生・高校生が中心となっています。活動内容によっては、保護者同伴のこともあります。 |
■活動場所: | 広島県内 |
■会員・会費: | 会員:広島分団団員 33名 入団条件 (財)日本宇宙少年団の団員のうち広島分団への入団希望者 会費:本部会費及び受益者負担分 |
■設立時期: | 1987年 |
■一言PR: | 広島から宇宙飛行士をだそう! |
■代表者(役職・氏名): | 分団長 高橋浩一 |
■代表者ふりがな: | たかはし こういち |
問い合わせ先 住所など

■ホームページ: | http://www.sesn-j.org/ |
お問い合わせ
日本宇宙少年団 広島分団 〒730-0822 広島市中区吉島東1-4-16
TEL:082-246-7475/FAX:082-246-7961
E-MAIL:yac-hiroshima@sesn-j.org
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
Tweet