団体・サークル
広島エイト倶楽部 2010年5月15日現在
アマチュアビデオ愛好者がつどい撮影、編集各技術の向上を目指す活動
団体情報

■活動内容: | ビデオ作品づくりを通じ、会員相互の撮影、編集技術の向上と親睦を図り、地域文化の発展に寄与することを主目的に活動。 月一回例会を催し会員の作品鑑賞、アドバイスを行いまた年一回公開映写会を開催し、映像を通じて社会奉仕に努めている。 さらに季刊発行の同好クラブの情報誌「中映連ニュース」があり上映会その他の情報を掲載している。 |
■活動日時: | 毎月1回の例会、年1回他クラブと合同会 |
■活動場所: | 広島市西区民文化センター会議室 |
■定例会: | 毎月第3日曜日午後1時~5時 3月には総会を行う(収支、行事報告、計画の立案) |
■会員・会費: | 年会費:12,000円 入会金:5,000円 会員数:23名 |
■設立時期: | 1958年 |
■一言PR: | ホームビデオ(お子さんの成長記録や家庭行事、旅行など)がカメラ撮りのままで2~3回見て後はテープがケースの中でねむってしまっているのではありませんか。これを編集という作業をするとみちがえるような作品になります。一緒にやってみませんか。 |
■代表者(役職・氏名): | 会長 川本 昭人 |
■代表者ふりがな: | かいちょう かわもと あきと |
問い合わせ先 住所など

■郵便番号: | 731-5116 |
■所在地: | 広島市佐伯区八幡3丁目11-9 |
■その他連絡先: | 梶山 正光(事務局) 広島市西区己斐上1丁目4-1 TEL(082)272-6367 |
お問い合わせ
川本 昭人
TEL:082-928-0083/FAX:082-928-0083
JMSアステールプラザ(文化創造センター)
Tweet