団体・サークル
女性大学9期生「しよう華」 2008年10月 1日現在
男女共生社会の実現をめざし、ジェンダーを共に考え共に学ぶ
団体情報

■活動内容: |
1998年10月エソールフェスティバルでの「ジェンダーフリー」に関する展示物作成から活動スタート。毎月一度の定例会、勉強会で、男女共生について学んでいます。また、2000年はエソールでの女性会議で使うジェンダーフリーの啓発パネル「いっしょに明日づくり」の制作に参加し完成させました。また、NPO奨励賞による資金で布を使ったパネルもグループで手作り完成させました。 出前講座(ワークショップ)も行っています。 |
■活動日時: | 不定期 |
■活動場所: | エソールほか |
■会員・会費: | 会員:15人。ひろしま女性大学9・10期生。 |
■設立時期: | 1998年 |
■一言PR: | 自主制作した布製パネルを使って、出前講座(ワークショップなど)を行います。公民館や学校、各団体など呼んでいただければ、出掛けてゆきます。みなさんと身近な問題から共に考え共に学んでゆきたいと思っています。 布製の手づくりパネルを一度ごらんください。ワークショップなどで、無意識のジェンダーを考えてみませんか? |
■代表者(役職・氏名): | 小田 百合 |
■代表者ふりがな: | おだ ゆり |
問い合わせ先 住所など

布を使ったパネルを制作しました
お問い合わせ
小田百合 〒730-0014 広島市中区上幟町3-11
TEL:082-228-3102/FAX:082-228-3102
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
Tweet