イベント・講座

【公民館被爆80周年事業】平和を知る継承事業 平和の「灯ろう」づくり

2025年06月26日

平和の思いを込めて「灯ろう」を作りませんか?

開催情報

開催日 2025年07月26日(土曜日)
時間 10:00~12:00
場所 皆賀公民館 研修室
定員 12人(申込順)
対象者

お子さんから大人まで、関心のある方
※小学2年生までは保護者同伴、大人の方のみの参加も可

参加費 無料
内容

「灯ろう」には、クレヨンやマジックを使ってイラストやメッセージを描きます。

8月6日の元安川での「灯ろう」流しの映像などを見て「平和」について考える時間もあります。

作成した「灯ろう」は公民館が預かり、8月1日に公民館で開催する「ピースコンサート」で点灯します。
その後、講師に預け8月6日の夕方に元安川に流す予定です。

※作った「灯ろう」は、作成当日に持ち帰ることもできます。

※ピースコンサートでの準備・点灯などは、職員が行います。

講師 多葉村 将樹さん(NPO法人 子どもの未来と平和を考える会)
持参物 クレヨン・油性ペンなど、水分補給用の飲み物、持ち帰り用の袋 ※クレヨンなどの筆記用具は公民館でも準備しています。
主催 皆賀公民館
申込方法

皆賀公民館へ電話または窓口にて受付
7月20日(日)までにお申し込みください。

お問い合わせ

皆賀公民館

〒731-5123 広島市佐伯区五日市町大字昭和台34-2

Tel:082-922-6656 Fax:082-922-6653

E-mail:minaga-k@cf.city.hiroshima.jp

投稿者:皆賀公民館

URLをコピーしました!

あわせてチェックしたい
新着情報

上に戻る