講師・指導者・人材バンク
ステージマジック(手品)の実演 2019年2月14日現在
ステージマジック(手品)の実演時間は30~40分程度です。身の回りの品を使った簡単な手品の実習指導も行います。両方を組み合わせると90~120分です。実演・実習指導ともに対象年齢、団体、行事内容、人数等、ご要望に合わせて調整可能です。
内容
■NO.: | 366 | ||
■氏名: | 反田 哲顕 (マジックおじさん) | ||
■ふりがな: | たんだ てつあき | ||
■性別: | 男性 | ||
■活動条件: |
基本は土 日 祝日 の活動ですが、都合がつけば平日や夜も可能です。 |
||
■自己PR: | 趣味の手品も次第に嵩じて25年になります。持ちネタも100に増えました。あくまでも我流ですが、その分形式にとらわれることなく、幼児からお年寄りまで幅広い層の、多くの人々との出会いを大切にし対話も楽しみながら活動しています。「子どもたちに夢を!お年寄りに笑いを!」が信条です。 | ||
■活動実績: | 市内の公民館、児童館や幼稚園、保育園の行事に出演中。福祉施設や各地の町内会、子ども会、老人会、PTAの会合等にも多数出演。児童を対象にした手品教室や大人向けの講習会なども実施。 | ||
■資格免許等: | 通信教育で「日本アカデミー・テーブルマジック講座」「ミスター・マリック超魔術講座」受講。 | ||
■紹介申込み: |
|

みんな興味津々!
お問い合わせ
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
〒730-0036 広島市中区袋町6-36
TEL:082-545-3911/FAX:082-545-3838
E-MAIL:m-plaza@cf.city.hiroshima.jp
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
Tweet