イベント・講座
サイバーセキュリティ・カレッジin広島 2023年1月10日現在
開催情報
■開催日: | 2023年2月11日(土) |
■場所・時間等: | 時間:10:00~12:00 ※オンライン開催 |
内容
■定員: |
100名(申込先着順) |
■参加費: |
無料 |
■内容: | 【第1部 10:00~】 ・講演 1.「情報セキュリティ10大脅威2022 個人編~一般利用者を狙うフィッシングや偽サイト被害にあわないために~」 講師:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター 中島 尚樹氏 2.「組織におけるインシデント事例と構成員としての対応・対策」 講師:国立大学法人広島大学 教授 西村 浩二氏 【第2部 11:40~】 ・令和5年度サイバー防犯ボランティア委嘱式 インターネットは県民生活に深く定着しており、サイバー空間は今後の経済社会の持続的な発展の基盤として、その重要性は一層高まっております。 一人一人がインターネットを安心・安全に活用するために、必要な知識や備えるべき対策についてオンライン形式で講演を実施します。 第2部ではサイバー犯罪抑止の啓発活動に取り組む大学生等によって構成する「サイバー防犯ボランティア」の委嘱式をオンラインにより行います。
|
申込方法・主催等
■申込方法: |
広島市ホームページより要申込 (https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/16/169196.html) ※オンラインで参加するために必要な参加案内(招待メール)を電子メールで送るため、インターネット(上記のホームページ)での申込のみとなっています。
|
■申込期間: | 2023年1月27日(金)【17:00】まで |
■その他連絡先: | 広島県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 TEL:082-228-0110/内線:705-586(平日8:30~17:00までの間) |
■主催: | 広島県警察本部 広島市 広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(HISEC) |
■ホームページ: | https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/16/169196.html |
■チラシ: | サイバーセキュリティ・カレッジin広島.pdf |
お問い合わせ
広島市企画総務局行政経営部情報政策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2024/FAX:082-504-2637