イベント・講座
リモート公民館ひろしまライブ2021 2021年10月29日現在
開催情報
■開催日: | 2021年11月21日(日) |
■場所・時間等: | ▼配信時間 12:00~16:00(予定) ▼配信会場 中央(中区)・三篠(西区)・安(安佐南区)・可部(安佐北区)・坪井(佐伯区)の各公民館、青少年センター(中区) ほか ▼視聴方法 インターネット接続したパソコン・スマートフォン等で下記のアドレスまたは二次元コードにアクセスしてご覧ください。 ▼プログラム ※時間・内容等は変更となる場合があります。 安小学校吹奏楽団(安公民館)、楽笑会佐藤白雲斎(坪井公民館)、JR可部線を生かしたまち歩き(安佐北区福王寺から中継)、YNタウンあそぼ―ひろっぱ(安芸区矢野から中継)、さわやか健康・ナイト太極拳(三篠公民館)、歌って弾いてHOTなクラブ(中央公民館)、冒険遊び場ワンダふるたパーク(古田公民館)、音楽工房ファイン(安公民館)、可部気功「法輪功」愛好者の会(可部公民館)、ひろしま紙芝居村(山口県どこでも紙芝居in大殿から中継)、五日市ひょっとこ倶楽部(坪井公民館)、広島ランブル俳句会(三篠公民館)、INAGO-DX(リモート演劇を市内各所から中継)、いきいき百年塾(安公民館)、こどもミュージカル(可部公民館)ほか ▼共催 公益財団法人広島市文化財団 広島市内公民館(中央・竹屋・似島・三篠・古市・安・可部・白木・三入・亀山・湯来西・八幡東・坪井公民館)、青少年センター、リモート公民館ひろしま(リモコひろしま) |
今年もやります!
広島の公民館から世界へ、ユーチューブで生中継!
コロナに負けず練習や活動を続けている公民館グループや市民活動団体が、無観客で成果発表や活動中継をインターネット(YouTube)でライブ配信!
市内の複数の会場から、遠く離れた皆さまへ熱いエールをお届けします。
YouTubeライブで配信します
※万一、配信が中断した場合、中央公民館のホームページ http://www.cf.city.hiroshima.jp/chuo-k/ でサブアドレスをご案内します
お問い合わせ
広島市中央公民館
〒730-0005 広島市中区西白島町24番36号
TEL:082-221-5943/FAX:082-221-5118
E-MAIL:chuo-k@cf.city.hiroshima.jp
広島市安公民館
Tweet