団体・サークル
音訳ボランティアむつみ会 2012年2月 2日現在
視覚障害者に各種情報の音訳テープ作成と発送
団体情報

■活動内容: |
1.視覚障害者のための音訳図書を制作。カセットテープ(60分・90分)とCD版を作成。 |
■活動日時: | 各グループ毎に月1回録音し、市民と市政の発行日にあわせ、テープとCDを発送(全員参加) 定例会(全員参加) |
■活動場所: | 広島市安佐南区社会福祉協議会、安佐南区地域福祉センター5F |
■定例会: | 毎月第3水曜日、午前10時~正午 場所:広島市安佐南区社会福祉協議会 |
■会員・会費: | 会員:14名 |
■設立時期: | 1983年 |
■一言PR: | 視覚障害者の身近なボランティアをモットーに活動しています。感想や要望を電話や手紙でよせてくださった時は、出来るかぎり、それに添える様に努力しています。 |
■代表者(役職・氏名): | 岡田 弘子 |
■代表者ふりがな: |
おかだ ひろこ
|


活動風景
お問い合わせ
〒731-0194広島市安佐南区中須1-38-13広島市安佐南区総合福祉センター5F 社会福祉法人 広島市安佐南区社会福祉協議会 広島市安佐南区ボランティアセンター
TEL:082-831-5011/FAX:082-831-5013
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
Tweet