団体・サークル
広島きらきら母交響楽団 2009年3月12日現在
子連れOK!のママさんオーケストラです
団体情報

■活動内容: | 子連れOK!のママオーケストラ/ママアンサンブルの会です。 2人でも集まれば2重奏を、 管が集まればブラスな曲を、 もっといっぱい増えてきたらコンチェルトやシンフォニーも♪ メンバー次第でどんな曲でもやりましょう! 舞台にもどんどん立ちましょう!! ~特徴~ ★練習は平日昼間、子連れOKのオーケストラです! ★音楽仲間が見付かる広場のようなサークルを目指します。 ★オーケストラ活動だけでなく、メンバー次第で室内楽、グループ演奏など編成の可能性がとても幅広いです。 |
■活動日時: | 平日昼間(できるだけ午前中)に週1未定。 室内楽・パート練習はグループごとに設定予定です。 |
■活動場所: | 中区の中央公民館や青少年センターなど、広島市中区の施設を使う予定です。 |
■定例会: | 活動日に |
■会員・会費: | ■参加資格■楽器と譜面台を持参できる方 ■募集パート■オーケストラの全パート、ピアノ、指揮者、事務方など募集中! ■会費■500円/回程度(場所代など)。演奏会では要実費。 |
■設立時期: | 2007年 |
■一言PR: | …小さい子どもがいて、家で楽器を練習するなんてとても無理…☆ …練習するには何か目標が欲しい! …折角楽器が弾けるのだから晴れ舞台があったら素敵だわぁ♪ …長いことお休みしていたけれど、 家に楽器があるんだもの、子どもにぜひ生の音を聴かせたい! …活動するならぜひ平日の昼間に&子どもと一緒に! そんな、楽器を再開したくてうずうずしている方、なかなか出会えない仲間と音を合わせたくて仕方のない方! ぜひ一緒に練習しましょう♪♪ 子どもが一緒であれば子ども同士で遊べるし、 仲間がいれば励みになるし、 目標があれば家での練習もはかどると思います。 気軽に楽しく、でも夢は大きく(大きいホールでコンサートしたりイベントしましょう)! 一緒に音楽作りましょう。 みなさんとの出会いがとても楽しみです♪ご参加お待ちしています(まずはホームページをご覧になって、メールでご連絡ください)。 |
問い合わせ先 住所など

■ホームページ: | http://kirakyo.web.fc2.com/ |
広島市中央公民館
Tweet