団体・サークル
玖和会 2024年5月 1日現在
お茶のお稽古
団体情報
■活動内容: | 玖和会では、和やかな雰囲気の中で、季節に応じたお茶の楽しみ方、お点前のけい古、地域のイベント、地域の児童館のお茶会に参加し、皆さまに日頃の成果を披露すると共に、楽しんでいただいております。 また、誘い合って、他のお茶席にも出向いて、季節を先取りしたお道具の組み合わせ等々、奥の深さに、感銘し、精進しております。 |
■活動日時: | 毎月第2、4金曜日 午前9時30分~12時30分 |
■活動場所: | 倉掛公民館 |
■会員・会費: | 会員:6名 会費:月1,000円 |
■設立時期: | 1989年 |
■一言PR: | 「お茶のお稽古」と言いますと堅苦しく思われがちですが、茶の湯は、日常のくらしの中で自ら行うことのできるものであるだけに、皆さまにも、身近な親しみやすいものです。 "まず 一服のお茶をいただく"ところから始めましょう。 どうぞ、気軽にのぞいてみてください。季節の茶花と手作り和菓子をご用意してお待ちしております。 |

お問い合わせ
広島市倉掛公民館
〒739-1743 広島市安佐北区倉掛一丁目12-1
TEL:082-845-1710/FAX:082-845-1710
広島市倉掛公民館
Tweet