団体・サークル
比治山ハイキングクラブ 2019年3月29日現在
山歩き活動を中心に健康の増進と豊かな人間関係を育成し、地域の発展に寄与
団体情報
■活動内容: | 月1回程度の山歩き(例会)及び段原公民館又は野外において、研修活動を実施してます。 山歩きは主に貸切バス(呉信用金庫東雲支店前出発)で県内を中心に山口、島根方面の山々にも足を伸ばしています。 JR、船便を利用しても近くの山にでかけています。例会参加者は20~30名位、リーダー指示により規律正しく行動、自然と展望を楽しみ、快適な一日を過ごしています。 |
■活動日時: | 原則として日帰り、日時は会報で会員に連絡 |
■活動場所: | 段原公民館、広島・山口・島根の山、高原、峡谷 |
■定例会: | 土日を中心にして月1回 |
■会員・会費: |
会員:40名 |
■設立時期: | 1999年 |
■一言PR: |
平均年齢65才、最高年齢87才で老いても元気です。山歩きにより健康増進と体力維持、豊かな人間関係を大切にチームワークでがんばっています。春夏秋冬、四季折々の草花が私達をほほえんで迎えてくれます。会員随時募集しています。(体験参加可です。) |

2000年7月、三段峡にて
お問い合わせ
広島市段原公民館
〒732-0819 広島市南区段原山崎二丁目7番4号
TEL:082-281-3792/FAX:082-281-3792
広島市段原公民館
Tweet