サイト内検索

色設定

文字サイズ

団体・サークル

日本舞踊錦川流錦扇会 2019年12月 9日現在

日本舞踊を通して、文化の向上、社会福祉への貢献、また日本の伝統文化の継承を目的としている。


団体情報


■活動内容: 日本の伝統芸能である、日本舞踊を通して、地域社会における文化の向上、社会福祉への貢献を目的としている。
区内の区民まつり、町内のお祭り、敬老会、老人ホームの慰問、おさらい会
■活動日時: 第2、第4火曜日 午後4時から午後7時
■活動場所: 南区民文化センター
■定例会:

毎年1回 区民文化センターで、おさらい会を開催

■会員・会費:

会員層  3歳からシニアまで男女問わず

入会条件なし

会費   大人月3回6,000円  子供月2~3回  団体稽古3,000円

会場費  別途
■設立時期: 1994年
■一言PR:

日本の伝統芸能である、日本舞踊を通して、地域社会における文化の向上、社会福祉への貢献を目的としております。
区民まつり、町内のお祭り、県民文化祭等に参加しております。老人ホームの慰問等も定期的に行なっております。

 

■代表者(役職・氏名): 上貝 鮎子
■代表者ふりがな: うえがい あゆこ
■郵便番号: 732-0816
■所在地: 広島市南区比治山本町9番1-410
■電話番号: 090-4774-2830

 

 

令和元年おさらい会.pngのサムネイル画像
令和元年おさらい会

お問い合わせ

中尾 沙津子(なかお さつこ)

TEL:082-879-2640/携帯:090-9067-3348

E-MAIL:kotononyanko@yahoo.co.jp

JMSアステールプラザ(文化創造センター)