団体・サークル
広島県美術会議 2008年3月18日現在
民主的な美術運動を通じて平和と文化を守ること
団体情報

■活動内容: | 年間行事 ・原則として春と秋、2回の展覧会 |
■活動場所: | 県立美術館 県内各地の展示場 |
■定例会: | 随時 |
■会員・会費: | 会員:30名 会費:展覧会毎に徴収 入会金:2,000円 入会の条件:会員2名の推薦が必要 |
■設立時期: | 1962年 |
■一言PR: | 設立以来、長い年月の間に、県下各地の指導的立場にある画家の芸鳴を得て、展覧会も会を重ね(今年で57回)、県民各位の注目するところとなっています。 |
■代表者(役職・氏名): | 下村 仁一 |
■代表者ふりがな: | しもむら にいち |


胡町インフォプラザでの第56回展の実況(2001年11月)
お問い合わせ
広島県美術会議
TEL:082-261-2884
JMSアステールプラザ(文化創造センター)
Tweet